院内保育所

なかよしほいくえんバナー画像

保育理念

私たちは子ども達に「自分の夢を自分の力で実現できる人」になって欲しいと願っています。

保育園内部風景そして、そのためには次のことが必要だと考えています。

  1. いろいろなことに興味を持ち、自分で考えやってみる気持ちを持つこと。
  2. 思いやりの気持ちを持って楽しく仲間と関わることができること。
  3. 安心できる「心の基地」があること。

 

保育方針

自主性を育てます

保育園内部風景(つみき、おもちゃ)ワクワクドキドキするような体験に自ら挑むことで、自主性、考える力が育ちます。子ども達の年齢・発達に応じたいろいろな活動を企画し、経験する機会を設けますが、大人が“やらせる”のではなく、子ども自身が“やってみたくなる”ような環境作りに重点を置き、自由に遊びを創造・発展させる中で、考える力、創る喜びを育んでまいります。

個性を大切にします

やんちゃな子、恥ずかしがり屋な子、怒りんぼ、泣き虫、障がいのある子ども。子ども達は一人ひとり輝いています。いつも“Only One”を尊重し、「自分らしさ」を発揮できるように援助します。

思いやりの気持ちが育つ、「心の基地」をめざします

思いやりは思いやりを受けることでのみ育ちます。保育士が子ども達一人ひとりの気持ちを受け止め、「心の基地」になれるよう、思いやりを持って接します。

自然との触れ合いを大切にします

花・木・虫・動物・水等自然やものに対する興味と感謝する心を育て、環境を大切にする気持ちを育みます。また、見たり触ったりお世話をすることを通して、いたわりの気持ち、やがては命の尊さに気付いていきます。

園児のイメージイラスト

施設の概要

保育園内受付付近 保育園通路写真 保育園運動場風景 

 

名称

地方独立行政法人 山口県立病院機構  山口県立総合医療センター なかよし保育園

所在地

〒747-0065 防府市大字大崎 10113 番地
 TEL・FAX:0835-21-3190(内線 646)

利用資格

地方独立行政法人 山口県立病院機構の職員の子ども または、その他管理責任者が特に必要と認め、許可した者の子ども
  ※夜間保育は「実施日に夜間帯に勤務している職員の子ども」

保育年齢

2カ月(産休明け)~ 就学前(原則)  

開園日時・休園日

開園日

月曜日から土曜日 ※病児保育は月曜日から金曜日

休園日

日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年始(1/1~1/3)
  ※利用園児がいない場合は休園とします。
  ※病児保育は年末(12月29日から31日まで)も休園とします。

開園時間

基本保育  午前7時30分~午後6時30分
 延長保育  午後6時30分~午後9時
 夜間保育  週3回(火曜日・水曜日・金曜日)
  ※火曜日・水曜日・金曜日が休日の場合は実施無し
 登園:午後3時~午後5時   降園:午前8時~午前10時
 病児保育  午前8時~午後6時(要事前登録・要予約・要事前受診)
  利用定員:1日当たり同一症例 2名
  利用日時:月曜日~金曜日 午前8時~午後6時先生と園児のイメージ

定員

60名

1日の流れ (例)

時間 乳児 幼児
7:30
 
 
 
 
9:10
 
 
 
 
10:00
 
 
 
11:00
 
11:30
 
12:30
 
15:00
 
 
 
15:20
 
 
16:00
 
 
 
 
・順次登園
・検温
・おむつ交換、排泄
・自由遊び
 
・片付け
・朝の会
・おやつ
・おむつ交換、排泄
・睡眠
・遊び、外気浴
・おむつ交換
 
 
・離乳食/ミルク
 
 
・午睡
 
 
・目覚め
・おむつ交換
・おやつ/ミルク
 
 
 
・検温
・帰りの会
・おむつ交換
・自由遊び
 
・順次降園
・順次登園
・検温
・排泄
・自由遊び
 
・片付け
・朝の会
 
・排泄
 
・活動
 
 
 
・排泄、手洗い
・昼食準備
・昼食/歯磨き
 
・午睡準備
・午睡
・目覚め
・おむつ交換
・手洗い
 
・おやつ
 
 
・帰りの会
・排泄
・自由遊び
 
・順次降園

 

1日の流れ(夜間帯)例

 時間 子どもの活動   
15:00
    ~17:00
19:00
 
 
 
20:30
 
 
 
21:00
 
6:30
 
 
7:00
 
 
 
8:00
    ~10:00
 
 
・登園
 
・夕食
・おむつ交換、排泄
・園内遊び
 
・就寝準備
・歯磨き
・おむつ交換、排泄
 
・就寝
 
・起床
・おむつ交換、排泄
 
・朝食
・歯磨き
・検温
 
・降園
 
 
 

落ち着いた遊びを中心としながら園内で過ごす。

 

 

 

 
 保育士が呼吸チェックを定期的に行います。

クマのイラスト

 

年間行事

お子様の好奇心・想像力・理解力を育むことを目的に季節に応じた内容やお子様の成長に添った内容で行事を開催しています。保護者の皆様にもご参加いただける機会を設け、日常のお子様の様子や成長を感じていただけます。

年間行事予定(例)
行事 主な内容
4月 進級式・お花見 年度始めに、進級のお祝いをする
5月 親子遠足 親子でお弁当を食べたり遠足を楽しむ
6月 いも苗植えつけ さつまいもを植える楽しさを味わう
7月 七夕会 笹かざりをしたり、七夕の伝承行事を楽しむ
8月 ふれあい遊び 歌や手遊びを通して親子のふれあいを楽しむ
9月 クッキング 食育をかねて自分たちで作ったものを食べる喜びを知る
10月 運動会 親子で運動遊びを楽しむ
11月 いも掘り さつまいもができた喜びを感じられるようにする
12月 クリスマス発表会 クリスマス発表会を楽しむ
1月 お正月遊び こま、たこ、カルタなど伝承しあそびを楽しむ
2月 豆まき会 鬼に豆をまく伝承の理解ができるようにする
3月 ひなまつり ひな人形を作って飾ったり合同おやつをする

※月に一度、誕生会・避難訓練・身体測定を実施いたします。

ゆかいな仲間たちのイラスト

リトミックについて

リトミック園児指導風景

トミック指導員有資格者により本格的なリトミックプログラムを体系だって学んでいただけます。

「リトミック」とは、いろいろな素材を使って指導者の指導のもと、友達と自由な表現で楽しく音楽遊びをしていくものです。お遊戯と見た目には少し似ていますが、リトミックと決定的に違うのは、お遊戯のように決められた『形』を求めず、けっして団体行動ではなく、自主性を尊重するところです。リトミックではこの幼児達にとっては快適で楽しい『子どもの場』であると同時に、集中力、思考力、判断力、記憶力、創造力、表現力などの基礎能力を養い、心身の調和を図り、感覚を磨き知性の基礎をつくる、つまりは人の成長や心の成長につながっていくと考えられています。

リトミック相関図

リトミック研究センターパンフレット引用

リレー保育(幼稚園との連携)

地域学校法人と連携を図り、以下幼稚園との連携保育が可能です。

 連携先
  • 動物に化けた園児イラスト学校法人 敬陽学園 鞠生幼稚園 (防府市華浦)
  • 学校法人 YIC学園 多々良幼稚園(防府市大字大崎)
  • 学校法人 玉祖学園 玉祖幼稚園 (防府市大字大崎)

 

 

保育園内部と外部の写真さまざま