防府市内

かかりつけ医マップ

防府市内のかかりつけ医(病院)のエリアマップを表示しています。地図上のピンをクリックして、かかりつけ医情報をご覧ください。

医院

印刷するかかりつけ医詳細情報の印刷は、詳細情報を表示後に「印刷する」をクリックしてください

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 整形外科 リハビリテーション科
●診療時間
診療時間
9:00~12:00
14:00~18:0016:00
●往診:不可

所在地・連絡先

秋本医院の外観
●住所:〒747-0806  防府市石ヶ口1-10-18
●TEL:0835-22-5152
●FAX:0835-23-7222

秋本 文一先生

秋本 文一 院長の写真
秋本 文一 院長

診療科目・診療時間

●診療科目:産婦人科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:00
14:30~17:00
●往診 :不可

所在地・連絡先

アベ産婦人科クリニックの外観
●住 所:〒747-0811   防府市車塚町10-25
●TEL:0835-22-0385
●FAX:0835-22-3425
●ホームページ:こちらから→

阿部 和子 先生より

阿部 和子 先生の写真
阿部 和子 院長
 前院長が昭和23年に防府に開院し今に至っているクリニックです。
患者さんは幼児から80代90代の方まで幅広い層の方が来院しておられます。
当院は現在分娩の取り扱いをしておりませんが、山口県立総合医療センターの先生方とも連携してセミオープンでの妊婦検診を行っております。

診療科目・診療時間

●診療科目:耳鼻咽喉科
●診療時間
診療時間
9:00~12:00
14:30~18:00
△土曜日の午後は13:00~15:00
●休診日:日曜 祭日 木曜午後

所在地・連絡先

あらい耳鼻咽喉科クリニックの外観
●住所:〒747-0012  防府市牟礼今宿1-5-31
●TEL:0835-28-8741
●FAX:0835-28-8740

新井 紹之 先生

イメージ無し
新井 紹之 院長
 
 耳鼻咽喉科の病気は耳・鼻・のど・顔面と多岐にわたります。これまでの総合医療、救急医療で培ってきた知識と経験を活かして診療していきたいと思います。

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 循環器内科
●診療時間
診療時間
9:00~12:30
14:00~18:00
●休診日:木曜午後 日曜日 祝祭日

所在地・連絡先

うえだ内科・循環器クリニックの外観
●住所:〒747-0011  防府市岸津1-18-6
●TEL:0835-28-7091

上田 亨先生

上田 亨 院長の写真
上田 亨 院長
 
 動脈硬化は長年の生活習慣病(高血圧・脂質異常症・糖尿病など)が大きく影響しており、進行すると心臓・足・脳に症状が現れやすくなります。まずは生活習慣を見直し、症状が出現した際は進行を防ぐ事が大事になります。当院では生活習慣病を含む各種疾患の早期発見、早期治療を目指します。
<診療内容>
 COPD(慢性閉塞性肺疾患), 睡眠時無呼吸症候群, 胃潰瘍・十二指腸潰瘍, 過敏性腸症候群, 逆流性食道炎, 心臓神経症, 痙攣性便秘, 狭心症・心筋梗塞, 大動脈瘤, 心不全, 花粉症, 口内炎, 扁桃炎, 副鼻腔炎, 帯状疱疹, 神経性疼痛, 尿道炎, 腎盂腎炎, 腎不全, 貧血など

診療科目・診療時間

●診療科目:皮膚科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:30
(受付は12:00まで)
14:30~17:3013:30~15:00
●往診 :不可

所在地・連絡先

内平皮膚科の外観
●住 所:〒747-0034  防府市天神2-6-3
●TEL:0835-24-5551
●FAX:0835-25-7312

内平 信子 先生より

内平 信子 先生の写真
内平 信子 院長
 院長をはじめ、スタッフ一同、心の通う医療を目指しています。

診療科目・診療時間

●診療科目:脳神経外科 神経内科 内科
●診療時間: ※開錠は8時
診療時間
8:30~12:30
14:00~18:00
●往診:不可

所在地・連絡先

うちみち脳神経外科の外観
●住 所:〒747-0806 防府市石ヶ口2-2-38
●TEL:0835-27-5880
●FAX:0835-27-5881
●ホームページ:こちらから→

打道 昭彦 先生より

イメージ無し
打道 昭彦 院長

 平成19年6月開業以来、身近な脳神経専門診療の提供を使命としています。
「脳」の健康で心配がありましたら、まずはお気軽にご相談下さい。

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 循環器科
●診療時間:
診療時間
8:30~12:00
14:00~18:00
●往診:不可

所在地・連絡先

うのき内科循環器科の外観
●住所:〒747-0807 防府市桑南2-14-17
●TEL:0835-38-4970
●FAX:0835-38-4973

鵜木 哲秀 先生より

イメージ無し
鵜木 哲秀 院長

・医業理念
山口県立中央病院における内科医としての21年間の経験を基にして、地域住民の皆様の身近で、患者さんのみならず、ご家族の生活習慣病の掘り起こし、その治療と予防を主体に幅広い内科疾患の診療:全人的な診療を行っていきたいと思っています。
入院が必要と判断された場合には山口県立総合医療センターに紹介し、適切な検査、治療が受けられますように配慮いたします。

・診療内容
生活習慣病である高血圧、虚血性心臓病(狭心症、心筋梗塞)、不整脈、高脂血症、動脈硬化症等の循環器疾患 
急性腎炎、慢性腎炎、慢性腎不全、無症候性たんぱく尿血尿、尿路感染症(膀胱炎、腎盂炎)等の内科的腎疾患
感染症を含む内科全般の疾患の診断、治療、予防

診療科目・診療時間

●診療科目:皮膚科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:00
14:00~17:30
●往診:可

所在地・連絡先

えま皮膚科の外観
●住所:〒747-0043 防府市平和町1-3
●TEL:0835-22-5621
●FAX:0835-28-7906

江間 先生より

江間 先生の写真
江間 聡 先生

当院は以下の治療を行っています。
○乾癬、白斑などに保険適応の紫外線治療
○円形脱毛症に対して局所免疫療法など
○皮膚腫瘍(ほくろ、いぼなど)に対して手術で切除
その他しっしん、アトピー性皮膚炎、みずむしなど皮膚疾患は多様です。
どうぞお気楽にご相談ください。

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 呼吸器内科
●診療時間:
診療時間
8:30~12:30
14:00~17:30
●往診 :不可

所在地・連絡先

大田呼吸器内科の外観
●住 所:〒747-0064   防府市高井691-1
●TEL:0835-26-2525
●FAX:0835-26-2530

 

イメージ無し
大田 迪祐 院長

診療科目・診療時間

●診療科目:循環器内科 呼吸器内科
●診療時間
診療時間
9:00~12:30
14:00~18:00
●往診:要相談

所在地・連絡先

大野循環器内科の外観
●住 所:〒747-0812  防府市鋳物師町6-27
●TEL:0835-23-4114
●FAX:0835-23-5055

大野 博嗣 先生より

大野 博嗣 先生の写真
大野 博嗣 院長
 生まれも育ちも山口県です。
防府高校卒業後、山口大学医学部卒業、山口大学第2内科入局。済生会下関総合病院―循環器内科―15年勤務、平成7年、鋳物師町にて開業し、現在に至る。山口県以外、住んだことのない絶滅危惧類の一人です。

診療科目・診療時間

●診療科目:眼科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:00
14:30~18:0016:00
※毎週 火曜日は、手術のため午後4時までの診療
●往診: 不可

所在地・連絡先

大西眼科の外観
●住 所:〒747-0035   防府市栄町2-1-1
●TEL:0835-22-5307
●FAX:0835-25-0024
●ホームページ:こちらから→

大西 徹 先生より

大西 徹 先生の写真
大西 徹 院長
 私共は、地域の皆様の目の健康維持を担い、目に関する悩みの相談に応えるべく日々診療に携わっております。診療にあたって、懇切丁寧を信条とし、皆様の目の不安や苦痛を緩和するように心がけています。診療内容につきましては、質の高い医療の提供を目標に診療設備や器械の充実を図っています。
また医療水準を維持するため、スタッフ一同、日々最新の知識の習得や技術の向上に努めています。そして限られた時間で最良の医療を提供するために、常に効率と安全性を意識してサービスを向上させたいと考えています。

診療科目・診療時間

●診療科目:産婦人科(婦人科検診中心)
●診療時間
診療時間
8:30~12:30
14:00~18:0017:00
●休診日:日曜祭日 木曜日 第2・4土曜日
●往 診:不可

所在地・連絡先

おがさまきレディースクリニックの外観
●住 所:〒747-0836  防府市植松559-1
●TEL:0835-26-1107
●FAX:0835-26-0707
●ホームページ:こちらから→

小笠 麻紀 先生より

イメージ無し
小笠 麻紀 院長
 当院は、「女性による女性のためのクリニック」として、女性ならではの心遣いで患者様に対応させていただくことをモットーとしています。医師をはじめスタッフは全て女性ですので、安心してご来院いただけます。子宮がん検診、乳がん検診を一度に行える豊富な設備とスタッフを揃え、より多くの患者様に気軽に検診を受けていただきたいと考えております。 
特に、乳がんの早期発見に力をいれており、2021年度の1年間で、当院で乳がん検診をうけられた2621人中、45人の方を山口県立総合医療センターの乳腺外科に紹介させていただき、そのうち37人の方が乳がんと診断されて、治療を受けられました。
地域の女性の健康管理に少しでもお役に立ちたいと考えております。どうぞお気軽にクリニックに足をお運び下さい。

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 消化器内科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:00
15:00~18:00
●往診 :可

所在地・連絡先

岡澤医院の外観
●住 所:〒747-0849   防府市西仁井令2-10-1
●TEL:0835-22-6516
●FAX:0835-25-0541
●ホームページ:こちらから→

岡澤 正 先生より

岡澤 正 先生の写真
岡澤 正 先生

 内科一般の診療を行っています。地域に密着した医療をめざしています。 

診療科目・診療時間

●診療科目:泌尿器科
●診療時間
診療時間
9:00~12:3013:00まで
14:00~18:00
●休診日:日曜 祭日
●往診:不可

所在地・連絡先

 
かわい泌尿器科クリニックの外観 
●住 所:〒747-0836 山口県防府市植松559−1 コスパメディカルビル
●TEL:0835-27-3111
●FAX:0835-27-3110

川井 禎久 先生より

川井 禎久 先生の写真
 明るく安心感のあるクリニックを目指しております。

診療科目・診療時間

●診療科目:眼科
●診療時間
診療時間
9:00~12:0011:30まで11:30まで
14:30~18:00休診手術手術
●往 診: 不可

所在地・連絡先

かわもと眼科の外観
●住 所:〒747-0801  防府市駅南町8-38
●TEL:0835-28-8118
●FAX:0835-22-1177
●ホームページ:こちらから→

川本 晃司 先生より

川本 晃司 先生のイメージ
川本 晃司 院長
 平成23年4月から、防府駅南で眼科を開業しています。  院長の専門は角膜疾患ですが、角膜以外にも、多くの眼疾患の診療を行っています。また当院は、あらゆる眼科手術を日帰りで受けられる施設です。外来診療や手術成績の統計データを常にチェックし、当院での外来診療・手術療法の水準を絶えず向上させています。エビデンスに基づいた丁寧な医療と心優しいスタッフの暖かい眼差しの場所。かわもと眼科は、そういう眼科です。

診療科目・診療時間

●診療科目:整形外科 リウマチ科 リハビリテーション科
●診療時間:
診療時間
9:00~13:00
15:00~18:00
●往診 :可(応需)

所在地・連絡先

木村整形外科の外観
●住 所:防府市岸津1-20-20
●TEL:0835-38-1181

 

イメージ無し
理事長 木村 皇太郎 先生

診療科目・診療時間

●診療科目:眼科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:3014:00 
14:30~18:00
●受付は終了の30分前まで
●往診 :不可

所在地・連絡先

木村眼科の外観
●住 所:〒747-0027   防府市南松崎町12-22
●TEL:0835-27-0202
●FAX:0835-27-0203

木村 浩 先生より

木村 浩 先生の写真
木村 浩 院長
 小規模ながらも、木曜日午後診療など地域医療に貢献している診療所です。

診療科目・診療時間

●診療科目:神経内科 脳神経外科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
●往診 :可

所在地・連絡先

●住 所:〒747-0825   防府市新田780-3
●TEL:0835-21-5533
●FAX:0835-21-5540
●ホームページ:こちらから→

木村 正道 先生より

木村 正道 先生の写真
木村 錬 先生  木村 正道 先生
 当院では複数の専属医師が、脳神経外科・外科・リハビリテーション科・神経内科・内科の診療を行っております
その他、各種健康診断、人間ドック、脳ドックなどニーズに応じた様々な健康診断を実施しており、交通事故、労災等にも随時対応いたします。
また、在宅医療にも積極的に取り組み、各在宅サービス、施設サービスと連携を取りながら、「地域に根ざした親しみのある医療機関」を目標に日々努力しております。

診療科目・診療時間

●診療科目:整形外科 リウマチ科 リハビリテーション科
●診療時間:
診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00
●往診 :不可

所在地・連絡先

くらしげ整形外科クリニックの外観
●住 所:〒747-0834   防府市田島1490-1
●TEL:0835-25-0076
●FAX:0835-25-0075

蔵重 芳文 先生より

蔵重 芳文 先生の写真
蔵重 芳文 院長
 当院は、体の運動をつかさどる運動器のよき相談者として、また、膝、肩、腰等の痛みによって日常生活を送る事が困難な患者さんに対して、開かれた地域医療を目指しています。

診療科目・診療時間

●診療科目:小児科 アレルギー科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:00
14:00~18:0016:0016:00
●往診 :不可

所在地・連絡先

くらしげ小児科の外観
●住 所:〒747-0814   防府市三田尻1-11-16
●TEL:0835-22-0279
●FAX:0835-21-9775
●ホームページ:こちらから→

蔵重 秀樹 先生より

イメージ無し
蔵重 秀樹 院長 村野 一郎 副院長
 来て安心、帰る時に満足の診療理念のもと、小児科2人による二診体制で診察を行い、待ち時間を短縮しています。
一番の自慢は「職員の優しさ」です。自分が診察を受ける身になって患者さんに接するをモットーにしています。

診療科目・診療時間

●診療科目:皮膚科 乳腺外科
●診療時間
受付時間
9:00~12:00
14:00~17:3014:30
●往 診:不可

所在地・連絡先

倉田皮ふ科・乳腺科の外観
●住 所:〒747-0806  防府市石ヶ口1-3-24
●TEL:0835-25-8488
●FAX:0835-25-8488
●ホームページ:こちらから→

倉田 三保子 先生より

倉田 三保子 先生の写真
倉田 三保子 院長
 皮ふ科は来院順です。ただし当院はiTICKETを導入しています。皮膚科受診の方はインターネットや携帯電話で診療の順番を取ったり待ち人数を確認することができます。皆様の大切な時間を無駄にすることがないよう努力しております。下記サイトからご覧いただけますので一度覗いてみてください。外科・乳腺科は予約制となっていますので、あらかじめお電話でお問い合わせください。iTICKET→
当院はJR防府駅からタクシーで5分です。お車でお越しの方は駐車場が広く乗用車は数十台駐車可能ですから安心して駐車出来ます。
また、山口県立総合医療センターと病診連携を形成外科や外科を中心に密に行っておりますので、全ての面において皆様に信頼して安心していただける医療を目指しております。一般皮ふ科、巻き爪、下肢静脈瘤や乳腺疾患でお悩みの方、あるいは乳癌検診を希望される方はどうぞお気軽にご相談ください。

診療科目・診療時間

●診療科目:産婦人科 内科
●診療受付時間:
診療受付時間
9:00~12:30
14:30~18:00
※休診日 日曜・祝祭日 火・木・土曜の午後

所在地・連絡先

黒川医院の外観
●住 所:〒747-0034   防府市天神1-7-6
●TEL:0835-22-0210
●FAX:0835-22-0239
●ホームページ:こちらから→

黒川 博厚 先生より

黒川 博厚 先生の写真
黒川 博厚 院長
 私は今日まで、妊産婦さん、婦人科疾患の患者さん、がん検診の患者さんを多く診てゆく中で、一般内科や生活習慣病の診療にも力を入れてまいりました。そうした経験から、思春期、成年期、更年期、シルバーエイジを通じ、女性の健康には女性ホルモンの影響がたいへん大きいことを実感しています。また若い女性の婦人科の病気も増えており、20才からの子宮ガン検診を含め、早めの健康チェックをお勧めしています。
今後も、女性の長い一生を健康で過ごすにはどうすれば良いのかを主眼に、内科と婦人科の両面を組み合わせて診療し、皆様の健康保持のお役に立ちたいと思います。具体的な診療内容は、ホームページで紹介していますので、ご覧下さい。皆様としっかり対話することを大切にして行きたいと思いますので、どうぞお気軽にご相談ください。

診療科目・診療時間

●診療科目:整形外科 消化器内科 内科
●診療時間:
診療時間
9:00~13:00
15:00~18:00
●往診 :可

所在地・連絡先

寿町クリニックの外観
●住 所:〒747-0809   防府市寿町3-19
●TEL:0835-27-5577
●FAX:0835-27-3138

木村 正統 先生より

木村 正統 先生の写真
木村 正統 院長
 整形外科と内科を各々の担当医師が診察します。
整形外科疾患、外傷、一般内科疾患、消化器疾患などに対応します。
在宅医療(往診・訪問診療)、各種健康診断なども行っています。

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 消化器内科 糖尿病内科
●診療時間:
診療時間
8:30~12:00
13:30~18:00
●往診 :可

所在地・連絡先

甲嶋内科の外観
●住 所:〒747-0036  防府市戎町2-5-30
●TEL:0835-23-8121
●FAX:0835-24-4712
●ホームページ:こちらから→

松村 康博 先生より

松村 康博 先生の写真
松村 康博 院長
 当院は、内科とくに糖尿病、消化器(胃・大腸・肝臓など)を中心に診療しています。生活に基づいた治療を考え、管理栄養士による食事指導(要予約)、定期的に患者さん教室を行っています。
検査として、胃内視鏡(口及び鼻から)、大腸内視鏡、腹部超音波検査を行います。

診療科目・診療時間

●診療科目:消化器内科 内科
●診療時間:
診療時間
8:30~12:30
14:00~18:00

所在地・連絡先

澤内科・消化器科クリニックの外観
●住 所:〒747-0802   防府市中央町9-6
●TEL:0835-26-3838
●FAX:0835-26-3839

 

イメージ無し
澤 明彦 院長

診療科目・診療時間

●診療科目:形成外科(熱傷専門医) 皮ふ科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:30
15:00~18:00
●往診 :可

所在地・連絡先

佐伯医院の外観
●住 所:〒747-0027  防府市南松崎町8-32
●TEL:0835-22-1192
●FAX:0835-22-3830

佐伯 英明 先生より

佐伯 英明 先生の写真
佐伯 英明 院長
 形成外科学会と熱傷学会の認定の専門医を永らく務めさせていただいていました。
全年齢対象に、皮膚の外科的処置や手術全般をカバーしています。褥瘡等の往診もしています。

診療科目・診療時間

●診療科目:小児科
●診療時間
診療時間
9:00~12:00
15:00~19:00
●診療受付は診療終了15分前まで 
●予防接種、乳児健診・検診受付は診療終了30分前まで
●往 診:不可

所在地・連絡先

サンタキッズ&ファミリークリニックへの経路
サンタキッズ&ファミリークリニックの外観
●住 所:〒747-0825  防府市新田1-1-1
●TEL:0835-26-5533
●FAX:0835-28-7723
●ホームページ:こちらから→

池内 克彦 先生より

池内 克彦 先生の写真
池内 克彦 院長
 当院は、赤ちゃんからお年寄まで、ご家族全員の健康をサポートするファミリークリニックです。
また西洋医学のみならず、東洋医学的アプローチを行い患者様ひとりひとりに向きあった医療、太陽のように“温かい”医療を目ざしています。 

診療科目・診療時間

●診療科目:皮膚科 形成外科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:309:00~12:00
14:30~18:0014:30
※受付時間は診察時間終了の15分前
※土曜12:30~14:30

所在地・連絡先

白石ひふ科の外観
●住 所:〒747-0825   防府市新田814
●TEL:0835-24-1112
●FAX:0835-23-4112

白石 達雄 先生より

イメージ無し
白石 達雄 院長
 当院では、各種レーザー機器にて治療をしています。
保険適応では、単純性血管腫、苺状血管腫及び毛細血管拡張症に対して色素レーザー(V-ビーム)。太田母斑、異所性蒙古斑、外傷性色素沈着症、及び扁平母斑に対してQスィッチルビーレーザー(the Rubyz1)にて、それぞれ対応しています。 また,ナローバンドUVB照射装置及びエキシマランプ(VTRAC)を用いアトピー性皮膚炎,尋常性乾癬,掌蹠膿疱症及び尋常性白斑等の治療を行っています。

診療科目・診療時間

●診療科目:消化器内科 肛門科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:30
14:00~18:00
●往診 :可

所在地・連絡先

しみず医院の外観
●住 所:〒747-0035   防府市栄町1-9-3
●TEL:0835-38-8883
●FAX:0835-38-2886

清水 暢 先生より

清水 暢 先生の写真
清水 暢 院長
 開業後19年になります。現在は健診や在宅医療も含め、消化器・肛門新患を中心に全人的医療の見地から幅広く診療しています。また、外傷等にも対応しています。
地域の医療機関間のネットワークを十分に活用し、地域医療に貢献していきたいと思います。

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 神経内科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00

所在地・連絡先

周防医院の外観
●住 所:〒747-0811 防府市車塚町10-28
●TEL:0835-22-0410
●FAX:0835-22-0812

 

イメージ無し
周防 拡 院長

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 循環器科 呼吸器科 消化器科 小児科
●診療時間:
診療時間
8:45~12:15
14:00~18:1515:00
※土曜13:30~15:00
●往診 :可

所在地・連絡先

杉山内科小児科医院の外観
●住 所:〒747-0044   防府市佐波1-3-10
●TEL:0835-23-7104
●FAX:0835-24-4192
●ホームページ:こちらから→

杉山 知行先生より

杉山 和子先生 杉山 知行先生の写真
杉山 和子先生 杉山 知行先生
 知行医師が内科を、和子院長が小児科を診ています。
人間は各臓器別の集合体ではなく、一人一人個性を持った尊い人格であると考えており、自分達ができる範囲の事は統一的に対応するように努力しております。この方針は循環器、呼吸器、消化器といった臓器別の専門科を診る事に限らず、広く往診、訪問看護や介護といった在宅医療をも積極的に行っていることへも通じています。
子育てに一人で悩むお母さん達の心の支援相談にも乗っており(Facebook“子育てサロン陽だまり”)、家族全員のかかりつけ医を目指して、今後とも皆さんのお役に立ちたいと考えております。

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 消化器内科 肛門外科
●診療時間:
診療時間
9:00~13:00
15:00~18:00
※13時より15時まで大腸内視鏡検査を行います。
●往診 :可(要相談)
▲第2・第4土曜日休

所在地・連絡先

大腸クリニックかわむら内科の外観
●住 所:〒747-0064   防府市高井313-1
●TEL:0835-22-7520
●FAX:0835-22-7568

河村 芳知 先生より

河村 芳知 先生の写真
河村 芳知 院長
 胃と腸の検査を中心に一般内科診療を行っています。
木曜日午後も開いています。
医療センターから2番目に近いクリニックです。

診療科目・診療時間

●診療科目:消化器内科
●診療時間:
診療時間
8:30~12:00
14:30~18:0017:00
※木曜日は16時30分までの受付(土曜日午後は休診)
●往診 :不可

所在地・連絡先

たにがわ医院の外観
●住 所:〒747-0033    防府市上天神町3-11
●TEL:0835-22-6210
●FAX:0835-24-4190

谷川 浩一 先生より

谷川 浩一 先生の写真
谷川 浩一 院長
 昭和43年4月より防府の地で開業しております。
主に内科(胃腸科)を専門として診療を行なっております。

診療科目・診療時間

●診療科目:産婦人科
●診療時間:
診療時間
8:30~12:00
14:00~18:30

所在地・連絡先

手山産婦人科の外観
●住 所:〒747-0035   防府市栄町1-8-7
●TEL:0835-22-0188
●FAX:0835-22-0098
●ホームページ:こちらから→

手山 知行 先生より

手山 知行 先生の写真
手山 知行 院長
 ふるさと防府に戻り,平成22年に開院した産婦人科です。
日本は少子化の問題が取り上げられていますが、少子化に歯止めをかけるためには出産に伴う経済的・精神的な支援や、出産後も仕事を続けることができるような託児所の充実など、もっと安心して出産できるような環境を整えていく必要があります。
また、私ども産婦人科医は良い仕事をして、やり甲斐をもって安心して医療に携わることができる地域医療のあるべき姿を確立し、防府の町が安心して住みやすい場所になれるよう尽力していきたいと思っています。そのためにも誠心誠意の気持ちで頑張っていきたいと思っています。
手山 知行

診療科目・診療時間

●診療科目:循環器内科 呼吸器内科 アレルギー科
●診療時間:
診療時間
8:30~12:3013:30
15:00~18:00
●往診 :可

所在地・連絡先

中司内科の外観
●住 所:〒747-0834   防府市大字田島587-1
●TEL:0835-27-0350
●FAX:0835-27-0351
●ホームページ:こちらから→

中司 昌美 先生より

中司 昌美 先生
中司 昌美 院長
 「家に帰りたい」「家に帰したい」と思ったらご相談下さい。 家は最高の個室です。住み慣れた家でも充分な医療は可能です。 
各種、介護施設を併設しており、医療・介護両面から在宅生活を支援いたしますので、お気軽にご相談下さい。

診療科目・診療時間

●診療科目:脳神経外科 神経内科
●診療時間:
診療時間
8:30~12:30
14:00~18:00
●往診 :不可

所在地・連絡先

ながみつクリニックの外観
●住 所:〒747-0802   防府市中央町9-41
●TEL:0835-20-1230
●FAX:0835-23-2300
●ホームページ:こちらから→

長光 勉 先生より

長光 勉 先生の写真
長光 勉 院長
 「最先端の医療を身近に」のキーワードのもと、脳と神経に関する病気の専門的な診療を行っています。 頭痛・物忘れ・めまい・しびれなどの症状をおこす様々な疾患に対して、最先端の医療機器と最新の知見を駆使して診断および治療を行います。
当院で対応困難な疾患は、神経内科専門医による当院専門外来や県立総合医療センターの先生方と連携して治療を行います。

診療科目・診療時間

●診療科目:眼科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:30
15:00~18:00
●往診 :可

所在地・連絡先

はやしだ眼科の外観
●住 所:〒747-0825   防府市新田874
●TEL:0835-27-0303
●FAX:0835-27-0304

林田 はるみ 先生より

イメージ無し
林田 はるみ 院長
 当院では常に患者様の立場に立って考え「思いやりのある診療」を心がけています。院長をはじめとしてスタッフ一同親しみやすい雰囲気で何でも気軽に相談できるクリニックです。
白内障手術は行っていませんが、緑内障、糖尿病性網膜症、ドライアイ、屈折矯正など、多くの眼疾患を専門的に診ています。往診も行っておりますので、お電話にてお問い合わせください。月・火・水の14:00~15:00 予約診療を行っています。御利用下さい。

診療科目・診療時間

●診療科目:耳鼻咽喉科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:00
14:30~18:00

所在地・連絡先

●住 所:〒747-0825   防府市新田582-1
●TEL:0835-20-1133
●FAX:0835-20-1333
●ホームページ:こちらから→
●初診・再診の方は こちらから iTICKET

 

イメージ無し
蓮池 耕二 院長

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 呼吸器内科
●診療時間:
診療時間
8:30~12:30
14:30~18:3014:00~16:00
●往診 :可

所在地・連絡先

ひらた内科呼吸器科医院の外観
●住 所:〒747-0022   防府市惣社町1-11
●TEL:0835-26-3300  
●FAX:0835-26-3322

石畠 英昭 先生より

石畠 英昭 先生の写真
石畠 英昭 院長
 当院は、内科と呼吸器科の診療を中心とした医院です。気管支喘息や慢性閉塞性肺疾患等の患者さん、または息が苦しい等の症状がある患者さんは、お気軽に当院を受診してください。
また、当院では在宅診療を行なっています。最近、悪性疾患末期の方を在宅で看取ることが多くなってきましたが、在宅医療を御希望される方は当院へ御連絡を下さい。

診療科目・診療時間

●診療科目:耳鼻科 アレルギー科
●受付時間
受付時間
9:00~11:45
15:00~17:45
 

所在地・連絡先

ひよしクリニックの外観
●住 所:〒747-0812  防府市鋳物師町11-8
●TEL:0835-27-3387
●FAX:0835-23-3390
●ホームページ:こちらから→

日吉 正明 先生より

日吉 正明 先生の写真
日吉 正明 院長
 2001年3月22日開院
常に、できる限りの先進医療を取り入れつつ、地域に根ざした医療を目標としています。
がんの早期発見、耐性菌等感染症の対応、また、アレルギーの全身管理等、全ての経験を生かしつつ、治療、健康管理を行っています。

診療科目・診療時間

●診療科目:小児科
●診療時間:
診療時間
8:45~12:00
15:00~18:0017:00
※13:30~14:00 心臓検診
※14:00~15:00 予防接種・健診 
●休診日:日曜日 祭日 木曜日午後

所在地・連絡先

ふじわら小児科の写真
●住 所:〒747ー0037   防府市八王子2-11-21
●TEL:0835-23-5501
●FAX:0835-25ー2680
●ホームページ:こちらから→

藤原 元紀 先生より

イメージ無し
藤原 元紀 院長
 昭和48年に開業。平成18年に現院長にバトンタッチしました。「子どもの頃、ここがかかりつけでした」というお父さん・お母さんがお子さんを連れて来られる事も多いです。平成20年に現診療所へ移転。院内感染防止のため、待合室を分けて個別に待てるようにしました。また待ち時間短縮の為、電話・インターネットによる自動予約システムを導入しています。詳細はホームページをご覧下さい。予約無しでも勿論診察しますが、混んでいるときは予約の方を優先しますので、待ち時間が長くなることがあります。
当院は開業した40年前から白衣がありません。小さい子は白衣を怖がる事も多いので普段着で診療しています。診察室などもお子さんが安心して受診できるようにしたいと考えています。お気づきの点があればアドバイスを宜しくお願い致します。

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 外科 整形外科
●診療時間:
診療時間
9:00~13:00
14:00~19:0018:00
●往診 :不可

所在地・連絡先

古屋敷医院の外観
●住 所:〒747-0037   防府市八王子1-18-15
●TEL:0835-27-4777
●FAX:0835-27-4550

古屋敷 進 先生より

古屋敷 進 先生の写真
古屋敷 進 院長
 内科、外科、整形外科と幅広く診療させて頂きます。
親切に優しくをモットーに、できるだけ多くの悩みに応えられるよう努力致します。

診療科目・診療時間

●診療科目:循環器内科 内科 呼吸器 小児科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
●往診 :可

所在地・連絡先

深野医院の外観
●住 所:〒747-0001  防府市岩畠1-22-1
●TEL:0835-21-1919
●FAX:0835-25-0613
●ホームページ:こちらから→

深野 浩一 先生より

深野 浩史 院長  深野 浩一 先生の写真
深野 浩史 院長  深野 浩一 先生
 開院当初より一貫して地域に密着した「かかりつけ医」を目指しています。

診療科目・診療時間

●診療科目:循環器内科 内科
●診療時間:
診療時間
8:40~11:45
14:10~17:45

所在地・連絡先

深川内科循環器科の外観
●住 所:〒747-0044   防府市佐波1-14-21
●TEL:0835-25-1122
●FAX:0835-25-1140

院長 深川 靖浩 先生より

深川 靖浩 先生  深川 和英 先生の写真
深川 靖浩 先生  深川 和英 先生
 当院は、患者さんにわかりやすい医療と生活に密着した医療を心がけています。
心臓病とその原因となる生活習慣病(高血圧症,糖尿病、高脂血症、高尿酸血症、肥満、睡眠時無呼吸症候群)については、専門性を持った質の高い医療の提供を目指しています。また、一般内科の診療も行っています。お気軽にご来院ご相談下さい。

診療科目・診療時間

●診療科目:麻酔科 外科 整形外科 内科
●診療時間 ○:火・木曜日午前中は女性専門外来(医師・医療スタッフすべて女性)
診療時間
8:30~12:00
13:30~18:0016:00
●往 診:可

所在地・連絡先

舩津医院の外観
●住 所:〒747-0036  防府市戎町2-8-12
●TEL:0835-22-1308
●FAX:0835-22-1308

舩津 春美 先生より

舩津 春美 先生の写真
舩津 春美 院長
 昭和32年に父が当地で消化器外科医院を開設後、地域の方々の健康状態、病気に対処してまいりました。平成14年に私たちが継ぎ、疼痛を主に治療を行っております。また女性の外科的な疾患の悩みを一緒に考えております。
但し、全国的に麻酔科医の不足が言われております。私たちはそのために患者さんの手術が遅れてはならないとの考えより、麻酔の依頼がある病院には出来るだけご協力する方針でおります。
したがって、当院外来受診された患者さんにご迷惑をおかけいたしますことをお詫びいたします。

診療科目・診療時間

●診療科目:整形外科 リウマチ科 リハビリテーション科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:30
14:30~18:00
●往診 :不可

所在地・連絡先

防府整形・リウマチクリニックの外観
●住 所:〒747-0825   防府市新田1-7-1
●TEL:0835-25-1060
●FAX:0835-25-1066

藤森 十郎 先生より

藤森 十郎 先生の写真
藤森 十郎 院長
 関節リウマチはもちろん、頚肩部痛、腰痛、肩・肘・手・股・膝関節痛、骨粗鬆症などの整形外科疾患全般にわたる診療を行っています。
患者様1人1人に適した最新の、かつ、心のこもった医療を提供すべく、職員共々、日々取り組んでいます。

診療科目・診療時間

●診療科目:小児科 アレルギー科
●診療時間:
診療時間
8:30~12:00
14:30~18:00
●休診日:日曜祭日 火曜日午前 木曜日午前 土曜日午後
●往診 :不可

所在地・連絡先

防府第一クリニック小児科の外観
●住 所:〒747-0844  防府市華園町1-8
●TEL:0835-24-0688
●FAX:0835ー26-0377

林 佳子 先生より

イメージ無し
林 佳子 院長
・アレルギー検査 治療
・予防接種:無料
   ヒブ・肺炎球菌・四種混合・三種混合・BCG・MR
   日本脳炎・二種混合・子宮頚癌・ポリオ・水痘・ロタウイルス
・予防接種:有料
   おたふくかぜ・インフルエンザ
・健診:無料(3ヵ月 7ヶ月 1歳6ヶ月)
・感染症

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 糖尿病内科
●診療時間:
診療時間
8:30~12:00
14:30~18:00

●往診 :要相談

所在地・連絡先

防府第一クリニックの外観
●住 所:〒747-0844   防府市華園町1-8
●TEL:0835-24-0688
●FAX:0835-26-0377

林 大輔 先生より

イメージ無し
林 宏海 理事長、林 大輔院長、小川 郁代(糖尿病専門医)、林佳子小児科院長
 当院は昭和53年4月に開院の内科診療所です。
一般内科疾患は勿論のこと、高血圧症を始めとした循環器疾患、糖尿病、高脂血症、肥満症、高尿酸血症、骨粗鬆症等の生活習慣病の治療を行っております。
また、肺炎球菌や帯状疱疹等のワクチン接種や特定健診、企業健診等も随時行っております。
往診はご相談ください。

診療科目・診療時間

●診療科目:耳鼻咽喉科
●診療時間
診療時間
9:00~11:30
14:30~18:1516:15
●往診 :不可

所在地・連絡先

防府耳鼻咽喉科医院の外観
●住 所:〒747-0037   防府市八王子1-24-24
●TEL:0835-23-7194

 

イメージ無し
阿部 慶一 先生

診療科目・診療時間

●診療科目:消化器外科 肛門科 内科
●診療時間:
診療時間
9:00~13:00
14:00~15:00往診往診往診往診
15:00~18:00往診
●往診:可 ●午前受付 12:30まで

所在地・連絡先

松本クリニックの外観
●住 所:〒747-0024    防府市国衙4-6-20
●TEL:0835-25-2522
●FAX:0835-25-2281
●ホームページ:こちらから→

松本 正 先生より

松本 正 先生の写真
松本 正 院長
 当医院は防府市国衙の史跡近くにあり静かな落ち着いた環境にあります。
専門は消化器外科ですが、創部の縫合、打撲捻挫にも対応しております。また、胃内視鏡、腹部超音波検査、市の検診、乳癌の診察及び肛門科も行っております。当院のモットーは患者さんに優しい医療です。
患者さんは常に不安を抱えて来院されます。この不安を少しでも軽減できれば私の本望です。職員にもこれを徹底するよう指導しております。

診療科目・診療時間

●診療科目:内科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
●往診 :可

所在地・連絡先

松村内科医院の外観
●住 所:〒747-0027   防府市南松崎町5-20
●TEL:0835-26-0888
●FAX:0835-26-0887

松村 茂一 先生より

松村 茂一 先生の写真
松村 茂一 院長
 糖尿病と仲良くつきあうために「あなたが抱いている今の気持を忘れないで下さい。」

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 整形外科 小児科 耳鼻咽喉科
●診療時間
診療時間
9:00~12:00
14:30~18:00
●往 診:可

所在地・連絡先

光山医院の外観
●住 所:〒747-0042  防府市今市町21-15
●TEL:0835-22-1361
●FAX:0835-22-1778
●ホームページ:こちらから→

光山 哲生 先生より

光山 哲生 先生の写真
光山 哲生 院長
 当医院は、3名の内科専門医師による内科的な診療はもちろん、専門である循環器系の疾患の治療にも力を入れています。
当医院では、他診療科の医師や看護師、コ・メディカルとのチームワークを大切にし、また、山口県立総合医療センターとも綿密な連携を図りながら、より一層地域医療に貢献できるよう、全力を尽くしていきたいと思っております。

診療科目・診療時間

●診療科目:小児科
●診療時間
診療時間
9:00~12:00
14:00~18:0016:00
●往 診:不可

所在地・連絡先

牟礼小児科の外観
●住 所:〒747-0004  防府市牟礼浮野1917-2
●TEL:0835-38-0530
●FAX:0835-38-0530

三浦 幸明 先生より

三浦 幸明 先生の写真
三浦 幸明 院長
 開業して、はや25年、孫3人(もうじき5人)に子どもの発育を学んでおります。
・玄関が開くと巨大なドラえもんのオブジェが待合室を圧 倒
・白衣は身にせず、意味のない拘りでサンタのトレーナー やTシャツで診察
・また、マスクをつけて顔がはっきりしませんが、ほんとうはハンサムです。
一生懸命病気と戦いましょう

診療科目・診療時間

●診療科目:小児科
●診療時間:日曜日午前中診療
診療時間
9:00~12:00
14:00~15:00
15:00~18:00
※14:00~15:00 健診・予防接種(要予約)
●往診 :不可

所在地・連絡先

村田小児科の外観
●住 所:〒747-0037  防府市八王子2-4-8
●TEL:0835-24-7100
●FAX:0835-24-7101

村田 敦 先生より

村田 敦 先生の写真
村田 敦 院長
 小児科の専門医として、スタンダートな診療を心がけています。 
かぜや下痢などの急性疾患のみでなく、喘息やアトピーなどのアレルギー疾患、腎疾患内分泌疾患など幅広く診察しています。 
患者さんや、ご家族のお役に立てるよう、最新の医療について常に勉強しております。病気や子育て、予防接種など気軽にご相談下さい。やさしく、わかりやすく説明いたします。

診療科目・診療時間

●診療科目:消化器内科 外科 整形外科 肛門外科
●診療時間:
診療時間
8:30~12:0012:30
13:30~18:00
●往診 :応需

所在地・連絡先

森下外科・整形外科医院の外観
●住 所:〒747-0005   防府市中西2-3
●TEL:0835-24-0500
●FAX:0835-21-3103

御江 慎一郎 先生より

御江 慎一郎 先生の写真
御江 慎一郎 院長
 往診、在宅訪問診療でお困りの方はご相談下さい。可能な限りで対応いたします。

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 消化器内科
●診療時間:
診療時間
9:00~14:0012:00
16:30~18:00
●往診 :可

所在地・連絡先

山本内科医院の外観
●住 所:〒747-0035  防府市栄町1-6-14
●TEL:0835-22-3927
●FAX:0835-24-4183

山本 一成 先生より

山本 一成 先生の写真
山本 一成 院長
 19床の有床診療所です。入院応需、往診もいたします。お気軽にご相談ください。

診療科目・診療時間

●診療科目:整形外科 神経内科 リハビリテーション科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:30
14:30~18:3014:00~16:30
●往診 :要相談

所在地・連絡先

山縣医院の外観
●住 所:〒747-0834  防府市田島1092
●TEL:0835-22-0246
●FAX:0835-21-9896
●ホームページ:こちらから→

山縣 茂樹 先生より

イメージ無し
山縣 茂樹 院長
 「運動器」すなわち骨・関節・筋肉・神経などが、うまく動いてくれるために適切な診断、治療を行なう整形外科が主体の医院です。(MRI設置しております)
4名の理学療法士による外来リハビリテーションに加え、デイケア事業など運動器機能の維持、向上に関わっています。「運動器」に関する地域のかかりつけ医として、ご相談をお受け致します。

診療科目・診療時間

●診療科目:泌尿器科
●診療時間:
診療時間
8:30~12:00
14:00~17:30
●往診 :不可

所在地・連絡先

山口泌尿器科クリニックの外観
●住 所:〒747-0037   防府市八王子1-4-60
●TEL:0835-26-5000
●FAX:0835-26-5001

 

イメージ無し
山口 正俊 院長

診療科目・診療時間

●診療科目:整形外科 リハビリテーション科
●診療時間:
診療時間
8:30~11:30
13:30~17:3017:0015:00
●往診 :不可

所在地・連絡先

吉田整形外科の外観
●住 所:〒747-0033  防府市上天神町3-8
●TEL:0835-22-0021
●FAX:0835-38-2517
●ホームページ:こちらから→

吉田 先生より

吉田佑一郎 吉田研三 先生の写真
吉田佑一郎 医師 吉田研三 医師

整形外科疾患全般、スポーツ障害、関節リウマチなどを専門的に診断・治療しています。

理学療法士・作業療法士あわせて5名が常勤し、リハビリテーションにも力をいれています。

診療科目・診療時間

●診療科目:小児科 アレルギー科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
●休診日:祝日 日曜日 水曜日
●往診 :不可

所在地・連絡先

よしいこどもクリニックの外観
●住 所:〒747-0836 防府市植松559-1 コスパ防府内
●TEL:0835-26-0115
●ホームページ:こちらから→

吉井 英樹 先生より

イメージ無し
吉井 英樹 院長

院内感染防止対策を充実させて、安心して医療が受けられるやさしいクリニックをめざしています。

2006年10月に、10年間の山口県立総合医療センター小児科部長勤務を経て、小児科医経験20年目の節目に、コスパ防府のメディカルタウンに新規開院しました。

70台収容の広い駐車場を完備しています。院内感染防止対策として全館6カ所に手術室に匹敵する高性能空気清浄システムを設置し、感染隔離室は3室あります。

超音波検査(エコー)、デジタルレントゲン撮影、心電図、血液検査などの各種先端医療機器と電子カルテを導入しています。標準的でわかりやすい治療を行い、わかりやすく説明することをモットーとしています。「このクリニックに来てよかったね、またここで診てもらおうね。」と患者さん親子に笑顔で帰っていただける、そんな満足と信頼のえられるやさしいクリニックをめざしてスタッフ一同努力してまいります。

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 呼吸器内科 神経内科
●受付時間:
受付時間新患受付
9:00~11:30(9:00~11:00)
14:00~17:30(14:00~17:00) 
14:00~15:30(14:00~15:00)     
◎土曜日 第1・3・5は休診  第2・4のみ診察

所在地・連絡先

渡辺内科・呼吸器科の外観
●住 所:〒747-0043  防府市平和町12-2
●TEL:0835-23-1955
●FAX:0835-23-1956

 

イメージ無し
渡邉 正実 院長

病院

印刷するかかりつけ医詳細情報の印刷は、詳細情報を表示後に「印刷する」をクリックしてください

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 循環器 腎臓病(人工透析) 糖尿病 内分泌 消化器 整形外科 リウマチ科 腰痛外来 泌尿器科
●診療時間:
    内科  8:30~12:00 16:00~18:00
    整形外科・泌尿器科 8:30~12:00(午前のみ)
診療時間
8:30~12:00
16:00~18:00

当院は予約制です。診療科目毎の担当医師、及び時間は都合で変更される場合がございます。電話又は受付窓口でご確認ください。

所在地・連絡先

桑陽病院の外観
●住 所:〒747-0811   防府市車塚町3-20
●TEL:0835-23-1781
●FAX:0835-25-6281
●ホームページ:こちらから→

米澤 孝仁 先生より

米澤 孝仁 先生の写真
米澤 孝仁 院長
『赤心如水』 病院創設以来、清らかな水のように安全で隅々まで行きわたり、全ての人から必要とされる医療を旨として努めています。
医師及び診療科目
米澤孝仁(内科・循環器科)、福田尚文(内科)、米澤奈緒子(内科)、倉重洋二郎(内科)、川野豊一(消化器科)、小西基彦(泌尿器科)、藤本英明(整形外科)、三村寛(整形外科)
関連施設に医療サポート通所型健康運動施設を併設

診療科目・診療時間

●診療科目:消化器外科 消化器内科 内視鏡外科 内視鏡内科 疼痛緩和内科 胃腸外科 胃腸内科 食道内科 外科 内科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科
診療時間
8:30~12:00
14:00~17:30
※急患の方は、昼夜問わず24時間受け付けております
●往 診:可

所在地・連絡先

防府消化器病センター 防府胃腸病院の外観
●住 所:〒747-0801  防府市駅南町14-33
●TEL:0835-22-3339
●FAX:0835-23-2040
●ホームページ:こちらから→

三浦 修 先生より

三浦 修 先生の写真
三浦 修 院長
《理念》
消化器病疾患を中心に、質の高い、安全で、温かみのある医療を提供し、地域社会に貢献いたします。
《診療内容》
○消化器病の専門的な検査と治療、○がん(特に消化器)に対する検査と治療、○緩和ケア/がん末期の痛みの緩和・日常生活に向けた援助、○在宅医療、訪問看護、○救急診療、24時間体制
※患者さんの生活を中心に、入院から外来(在宅)を通して継続した医療・看護を提供しています。

診療科目・診療時間

●診療科目:整形外科 内科 外科 脳神経外科
●診療時間: 
診療時間
8:30~12:00
13:00~17:30
※整形外科は14時から診療開始 
●休診日: 日曜祭日
●往診 : 不可

所在地・連絡先

松本外科病院の外観
●住 所:〒747ー0034   防府市天神2-1-44
●TEL:0835ー22-1409
●FAX:0835-21-9008
●ホームページ:こちらから→

松本 良信 先生より

松本 良信 先生の写真
松本 良信 院長
 私達は、年間700人以上の救急搬送患者さんを受け入れており、救急医療、災害医療に対応できる防府地域の中核病院として、患者さんが病気やケガで苦しんでいる状態を、一刻も早く改善するようにベストを尽くしたいと思っています。
平成15年には、病室、通路などの新築、拡大を行い、マンモグラフィ―、MRI、CT、ABIなど機器の充実、リハビリ室の拡大、リハビリ機器を充実させました。また、平成21年11月より手術室全面改造を行ない、最高の設備の整ったクリーンルーム(無菌手術室クラス1000)で手術を行なっています。

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 外科 乳腺外科 脳神経外科 皮膚科 小児科 整形外科 歯科
●診療時間:
診療時間
9:00~11:30
13:30~16:30
※乳腺外科の診察は水曜日14:00~16:00
●往診 :不可

所在地・連絡先

三田尻病院の鳥瞰写真
●住 所:〒747-0819   防府市お茶屋町3-27
●TEL:0835-22-1110
●FAX:0835-22-1048
●ホームページ:こちらから→

ご挨拶

理事長 神徳 眞也の写真
理事長 神徳 眞也
院長 豊田 秀二の写真
院長 豊田 秀二
 私たち三田尻は130余年にわたり地域の皆さまに支えられ、地域と共に歩んでまいりました。
在宅復帰を目指す地域包括ケア病棟では、より在宅に近い環境で生活出来るよう全面改装し、ベッドも全床電動ベットとなっております。また、365日体制でリハビリが提供出来るよう、リハビリスタッフを配置しております。そのほかにも、管理栄養士の増員や、地域連携室の拡充など患者様により良いサービスが提供できるよう日々努力しております。 これからも、地域と共に心の通う医療の実現を目指して取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願いします。 
何かご不明な点がございましたら地域連携室までお気軽にご相談下さい。

診療科目・診療時間

●診療科目:内科 消化器内科 整形外科 眼科 外科
●診療時間:
診療時間
9:30~11:30
14:00~17:30
※各科の診療時間等はホームページにてご確認下さい
●往診 :不可

所在地・連絡先

緑町三祐病院の外観
●住 所:〒747-0026  防府市緑町1-5-29
●TEL:0835-22-3145
●FAX:0835-22-7310
●ホームページ:こちらから→

中原 康聡 先生より

イメージ無し
中原 康聡 院長
 緑町三祐病院の理念は「地域から必要とされる病院」であることです。
当病院が地域において果たすべき大切な役割を心に刻み地域の皆様のご期待に添うべく、職員一丸となって取り組んでまいります。

診療科目・診療時間

●診療科目:内科全般 神経内科
●診療時間:
診療時間
9:00~12:00
13:30~17:00
●往診 :可

所在地・連絡先

山口博愛病院の外観
●住 所:〒747-0819   防府市お茶屋町2-12
●TEL:0835-22-2310
●FAX:0835-25-1675
●ホームページ:こちらから→

苅田 幹夫 先生より

苅田 幹夫 先生の写真
苅田 幹夫 院長
 外来診療においては内科全般(特に消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、糖尿病、アレルギー科)を中心に、神経内科、一般外科、整形外科、皮膚科、認知症の診療を行っています。
入院診療については、早期癌の内視鏡的治療や糖尿病のコントロールを目的とした短期入院をはじめ、県立総合医療センターをはじめとする救急病院の後方支援病院として、脳神経・整形外科疾患の亜急性期や回復期のリハビリの充実を図っています。
また、併設の老人保健施設「はくあい」をはじめ各病院・施設や地域との連携には地域連携室を中心とした体制も整えており、本人はもとよりご家族が安心して退院できるように支援している地域密着型病院です。

診療科目・診療時間

●診療科目:精神科
●診療時間
診療時間
9:00~12:00
        
●往 診:不可

所在地・連絡先

防府保養院の外観
●住 所:〒747-0001  防府市岩畠1-2-1
●TEL:0835-38-0535
●FAX:0835-38-0537
●ホームページ:こちらから→

國本 泰男 先生より

國本 泰男 先生の写真
國本 泰男 院長
 当院は、入院数病床数100床を有する精神科病院です 「医療による地域への貢献」を理念に、質の高い医療の提供に努めています。
現在、外来・入院診療に加え、デイケア通所施設でのリハビリテーションや訪問看護等で、患者様や御家族への在宅ケアも実施しています。入院治療では、適切な医療・看護と共に、社会生活力を取り戻す為のリハビリテーションとして作業療法や、毎月、季節に乗じたレクレーションも開催しています。どうぞお気軽にご相談下さい。