心臓病センター

急性冠症候群(急性心筋梗塞、不安定狭心症)

24時間体制で緊急心臓カテーテル検査・冠動脈形成術・ステント植え込み術を実施しています。また、術後は早期から心臓リハビリテーションを行い、退院後の生活へのスムーズな移行を進めます。
 

労作性狭心症

ご紹介いただいた患者さんの中で、治療適応のある方を、ガイドラインに基づき冠動脈インターベンションあるいは心臓バイパス術を行っています。また、治療後のフォローアップ冠動脈造影検査も患者さんの症状にあわせて行います。
 

心不全

24時間体制での救急対応を行っており、学会が推奨する最新ガイドラインに基づいた集学的治療を提供できる環境を整えています。
 

頻脈性不整脈(心房細動、心房粗動、WPW症候群、心房頻拍など)

不整脈専門医によるカテーテルアブレーション治療を行っています。
 

徐脈性不整脈(房室ブロック、洞機能不全症候群)

24時間体制での救急対応を行っており、体外式緊急ペーシング術に続き心臓ペースメーカー植え込み術を行います。
 

心筋炎

まれな疾患ですが、重症化する場合は経皮的心肺補助装置や大動脈バルーンパンピングなどを併用した救命措置行います。
 

心臓弁膜症

心臓カテーテル検査を行い、手術時期を正確に判定し治療方針を決定します。弁置換手術に加え僧帽弁形成術も積極的に取り組んでいます。
 

心膜疾患(心タンポナーデ)

心臓のまわりに貯まった液体をカテーテルで吸引し、循環動態を安定させます。あわせて原因疾患の精査を行います。
 

心筋疾患(心サルコイドーシス、心アミロイドーシス)※指定難病疾患

 

遺伝性心臓疾患(ファブリー病)※指定難病疾患

心臓カテーテル検査で確定診断のための精査を行います。心筋生検を行い、諸検査情報とともに診断を確定させ治療方針を決定します。
 

大動脈疾患(急性大動脈症候群、胸部大動脈瘤)

適切な手術時期を判断し、根治療法を行います。
 

内分泌・二次性高血圧疾患(原発性アルドステロン症・腎動脈狭窄症)

副腎静脈サンプリングによる原発性アルドステロン症の病型診断・腎動脈造影ならびに腎動脈形成術を行っています。
 

肺動脈性肺高血圧症(PAH)・慢性血栓塞栓症性肺高血圧症(CTEPH)※指定難病疾患

 

成人先天性心疾患(肺高血圧症)

右心カテーテル検査、肺動脈造影検査を行い、正確な診断を行います。重症PAH症には、在宅エポプロステノール静注療法を提供しています。CTEPH症の患者さんには手術適応を判断し、手術不可能と判断された方には肺動脈形成術を行っています。急性肺塞栓症に対しては治療ガイドラインに基づき適切な医療を提供しています。
 

呼吸器疾患(間質性肺炎、膠原病に合併した肺疾患、二次性肺高血圧症)

呼吸器内科専門医と協働しながら、ステロイド治療や呼吸管理を行い、疾患の改善を目指します。
 

心疾患を合併した慢性腎臓疾患

軽症・中等症の患者さんには生活指導と薬物療法を行い、重症で治療適応がある方にはICUでの持続血液透析濾過法(CHDF)を導入します。維持透析への移行は、泌尿器科医と連携して行います。
 

失神精査

ガイドラインに基づき原因精査を行います。診断が容易につかない場合には植え込み型ループレコーダーの植え込みも行い、外来でフォローアップを行います。
 

感染症(感染性心内膜炎)

原因菌の同定を最優先に行い、抗生物質による治療と適切な時期での心臓外科手術を実施します。