臨床研究センター

診療情報を用いた研究の実施状況

診療により得られる診療情報は、受診者個人の診療に役立つことはもちろんですが、医学・医療の質の向上にも役立つ貴重なデータでもあります。

当院では、診断・治療技術の向上、病態の分析、疾患の原因の解明のためにさまざまな臨床的研究に積極的に取り組んでいますが、そのためには皆様のご理解とご協力を得た上で、これらの診療情報を活用させていただくことが必要です。
研究で必要となる情報項目は、当院単独の研究か、他施設との共同研究かなどによって異なりますし、研究結果がどのような形式で公表される可能性があるかなどは研究課題によってさまざまです。そのため、山口県立総合医療センター倫理委員会および当センター内部の臨床研究センターにおいて、皆様の権利の保護を万全とするとの立場から、研究ごとに異なる要素を検討、客観的な審査の上、研究における情報の取扱い方法と皆様のご理解を得る方法を決めさせていただいています。

このページでは、現在行われている臨床研究とその対象となる皆様に関する情報をお知らせします。ご疑問、ご不安、ご希望等がございましたら記載の研究担当者までお知らせいただくようお願い申し上げます。

なお、対象者へ個別に説明し、ご同意いただく方法をとる研究課題については、このページには記載しませんので、研究担当者がお渡ししている説明文書をご覧ください。

医療・診療の向上のため、ご協力いただくようお願い申し上げます。

山口県立総合医療センター 院長

研究課題名

下記の臨床研究を実施しています。データの利用を拒否される方は、お知らせください。(0835-22-5343)

研究課題名 承認日 研究責任者
デキサメタゾン同時投与がオキサリプラチン誘発過敏反応に及ぼす影響に関する検討 R4.8.31 薬剤部 主任技師
名和田幸介
がん診療均てん化のための臨床情報データベースの構築と活用に関する研究(2020年症例) R4.7.29 医療企画室 主任主事
伊藤 由華
総胆管結石性胆管炎におけるDPC入院期間Ⅱ超えに関する調査 R4.7.15 医事課 主任主事
八木 愛子
レセプト等情報を用いた脳卒中・脳神経外科医療疫学調査 R4.7.14 脳神経外科 部長
浦川 学
医療機関における新型コロナウイルス感染症クラスターの疫学的ウイルス学的検討 R4.2.21 へき地医療支援部 部長
横田 啓
左室収縮能が軽度低下した心不全患者において栄養状態が退院後の転帰に与える影響 R4.2.21 リハビリテーション科
理学療法士 三浦 正和
マダニ媒介感染症等に対する病原微生物の解析とその特異抗体保有率の検証とマダニ刺咬後のアレルギー反応の臨床的検討 R4.1.19 皮膚科 院長
武藤 正彦
消化器内視鏡に関する疾患、治療手技データベース構築 R3.12.3 消化器内科 診療部長
木村 輝昭
病棟薬剤業務実施後の薬剤師による介入の効果について R3.12.3 薬剤部 主任技師
家永 友昭
レセプトおよびDPCデータを用いた循環器疾患における医療の質に関する研究 R3.11.18 循環器内科 診療部長
池田 安宏
血中AMH値によりグループ分けした症例における不妊治療成績の検討 R3.11.5 産婦人科 副院長
中村 康彦
妊娠初期流産の治療成績の検討 R3.11.4 生殖医療科 診療部長
浅田 裕美
新型コロナウイルス感染症で鎮静が血清クレアチニンに与える影響 R3.11.4 薬剤部 主任
礒部 邦彌
アベマシクリブの血清クレアチニンに与える影響 R3.11.4 薬剤部 主任
礒部 邦彌
山口県における新生児・乳児消化管アレルギー患者の疫学の検討 R3.9.7 小児科 診療部長
長谷川 真成
当院におけるアトピー性皮膚炎に対する生物学的製剤投与による治療効果に関する研究 R3.9.7 皮膚科 診療部長
山田 隆弘
COVID-19に関するレジストリ研究 R3.8.31 脳神経内科 副院長
福迫 俊弘
免疫チェックポイント阻害薬の使用状況と免疫関連有害事象の出現状況および患者支援の在り方 R3.8.6 外来治療室 看護師
村田 佳子
JALSG参加施設において新規に発症した全AML、全MDS、全CMML症例に対して施行された治療方法と患者側因子が5年生存率に及ぼす影響を検討する観察研究 R3.4.12 血液内科 診療部長
高橋 徹
遺伝性血栓性素因による特発性血栓症の疫学研究(二次調査) R3.4.12 血液内科 診療部長
高橋 徹
妊娠による血中レベチラセタム濃度の変化 R3.4.12 薬剤部 主任
礒部 邦彌
消化器内科内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築 R3.4.2 消化器内科 診療部長
木村 輝昭
2021年に外科治療を施行された肺癌症例のデータベース研究 R3.4.2 外科 部長
金田 好和
新型コロナウイルス感染症における宿泊療養前のCT検診に関する研究 R3.3.26 感染対策室 室長
中嶋 裕
人工膝関節単顆置換術後の2次元と3次元評価の信頼性の検討 R3.3.26 整形外科 部長
岡﨑 朋也
病棟薬剤業務実施後の薬剤師による介入の効果について R3.3.10 薬剤部 主任技師
河濟 悠生
山口大学整形外科関連病院における整形外科疾患に対する手術調査 R3.2.17 整形外科 部長
岡﨑朋也
新規我が国における心臓植え込み型デバイス治療の登録調査 R3.1.20 循環器内科 部長
上山 剛
レセプトおよびDPCデータを用いた循環器疾患における医療の質に関する研究 R2.12.9 循環器内科 診療部長
池田 安宏
脳卒中の医療体制の整備のための研究(2019年度症例) R2.12.9 脳神経外科 部長
浦川 学
COVID-19感染患者治療の疫学的調査 R2.12.9 救急科 部長
本田 真広
膝関節靭帯損傷(前十字靭帯、後十字靭帯、内側外側側副靭帯)及び半月板損傷に対する術前術後の臨床評価の検討 R2.12.9 整形外科 部長
岡﨑 朋也
人工股関節全置換術・膝関節全置換術、人工股関節再置換術、人工膝関節再置換術に対する術前術後の臨床評価の検討 R2.12.9 整形外科 部長
岡﨑 朋也
当院における新型コロナウイルス感染症の入院診療に関する研究 R2.11.12 へき地医療支援部 部長
中嶋 裕
山口県呼吸器外科手術症例数の推移と手術成績に関する調査 R2.9.28 外科 部長
金田 好和
がん診療均てん化のための臨床情報データベースの構築と活用に関する研究(院内がん登録とDPCを使ったOI研究(2018年症例)) R2.9.28 医療企画室 主事
伊藤 由華
山口県の膵頭十二指腸切除症例に関する多施設共同後ろ向き観察研究 R2.8.25 外科 部長
須藤 隆一郎
2019年1月から12月の薬疹の分析 R2.7.15 皮膚科 医師
白水 舞
DPCデータ及び診療情報管理システム等を用いたクリニカルパス有効性の検討 R2.7.15 医療企画室 主任
來島 裕太
当院栄養サポートチームの現状と課題を把握するための実態調査 R2.7.15 薬剤部 副部長
木村 福男
特発性好酸球増加症候群の診療ガイドライン作成に向けた疫学調査 R2.5.19 血液内科 診療部長
高橋 徹
乳がん入院患者における効率的な薬学的管理にむけた実態調査 R2.5.19 薬剤部 主任
渡邊 太朗
薬剤耐性研究センター耐性菌ナショナル・サーベイランス(JARBS)薬剤耐性と病原性に関する研究 R2.5.19 中央検査部 副技師長
藤原 智子
ファビピラビル等の抗ウイルス薬が投与されたCOVID-19患者の背景因子と治療効果の検討(観察研究) R2.4.15 脳神経内科 副院長
福迫 俊弘
COVID-19に関するレジストリ研究 R2.4.15 脳神経内科 副院長
福迫 俊弘
JROAD-DPCを使用した劇症型心筋炎の疾患登録とその解析 R2.4.15 内科 主任部長
池田 安宏
見島における慢性腎臓病の現状把握に対するご協力のお願い R2.3.18 へき地医療支援部 部長
横田 啓
整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究について R2.3.11 整形外科 診療部長
重冨 充則
嚥下音は嚥下機能を反映するだろうか? R2.2.6 リハビリテーション科
診療部長
村田 和弘
カテーテルアブレーション症例登録プロジェクト(J-ABレジストリー) R1.9.27 循環器内科 部長
上山 剛
日本における血液培養の陽性率と1,000患者日あたりの採取セット率、複数セット率、汚染率の実態 R1.9.18 中央検査部 副技師長
藤原 智子
心不全患者における認知機能と患者背景、身体機能の関係 R1.9.12 リハビリテーション科
理学療法士 三浦 正和
人工知能(Artificial Intelligence:AI)は嚥下音から Nasogastric tube (NG tube) の違いを聞き分けることができるだろうか R1.8.15 リハビリテーション科
診療部長
村田 和弘
人工知能(Artificial Intelligence:AI)はゼリーと水分の嚥下音を聞き分けることができるだろうか R1.8.15 リハビリテーション科
診療部長
村田 和弘
Short Physical Performance Battery で分類した75歳以上の高齢心不全患者の特徴 R1.8.6 リハビリテーション科
理学療法士 三浦 正和
Crowe I形成不全性股関節症に対し人工股関節全置換術(Direct Anterior Approach-Total Hip Arthroplasty)を実施した女性患者における術後歩行自立に影響する術前因子の検討 R1.8.6 リハビリテーション科
理学療法士 三浦 正和
DPC・JANISデータを用いた抗菌薬使用状況と耐性菌発現状況の関連性評価 R1.8.6 感染対策室 師長 田中 智子
人工膝関節置換術を受けた患者の術前腎機能と術後の歩行機能の関連 R1.7.30 人工関節センター
センター長 椎木 栄一
浅大腿動脈病変での Zilver PTX と Eluvia の多施設前向き観察研究 H31.3.20 外科 部長 山下 修
頭頸部再建手術に対する COUNT 変法による術前栄養評価の有効性の検討 H31.3.11 へき地医療支援部 診療部長
原田 昌範
破裂性腹部大動脈瘤に対する開腹手術とステントグラフト内挿術の治療選択に関する全国多施設観察研究 H31.2.21 外科 部長 山下 修
Heart Failure mid-range Ejection Fraction患者の身体機能的特徴
-Heart Failure reduced Ejection Fraction,Heart Failure preserved Ejection Fraction患者との比較-
H31.1.16 循環器内科 診療部長
池田 安宏
リハビリテーション科 理学療法士
三浦 正和
医療データベースの包括的利用による周産期の疫学研究 H31.1.16 総合周産期母子医療センター長
佐世 正勝
日本産婦人科学会婦人科腫瘍登録施設の広汎子宮全摘出術の実態調査 H31.1.16 産婦人科 部長
三輪 一知郎
脳腫瘍全国統計調査と解析(臓器がん登録調査) H31.1.16 脳神経外科 診療部長
藤井 正美
本邦における婦人科悪性腫瘍合併妊娠の調査 H30.11.21 産婦人科 部長
三輪 一知郎
院内がん登録を活用した胸膜プラークをもつ肺癌患者の実態調査 H30.11.21 放射線科 診療部長
三浦 剛史
AMH 高値症例における婦人科悪性腫瘍合併症妊婦の調査 H30.11.21 産婦人科 部長
三輪 照未
当院における精神疾患合併症妊娠についての検討 H30.9.19 産婦人科 部長
三輪 照未
日本心血管インターベンション治療学会内登録データを用いた総合的解析(CUIT-2017) H30.7.18 循環器内科 部長
中尾 文昭
院内がん登録・DPCデータと病理・放射線情報のデータの一元化と活用に関する研究 H30.7.18 病理診断科 診療部長
田中 慎介
食物経口負荷試験によるアナフィラキシーに関する調査 H30.7.18 小児科 診療部長
長谷川 真成
Decubitus in Intensive Care Units (DecubiICUs) H30.3.14 ICU 看護師
藤本晃治
がん診療均てん化のための臨床情報データベースの構築と活用に関する研究(院内がん登録と DPC を使った QI 研究(2015年症例)) H29.9.20 医療企画室 主任主事
白石 裕子
ロンサーフ(TFTD)使用症例の後ろ向き観察(コホート)研究 H29.7.19 外科 部長
須藤 隆一郎
疫学調査「血液疾患登録」 H28.11.18 血液内科 診療部長
高橋 徹
糖尿病治療に関連した重症低血糖の調査研究 H27.9.16 内科 主任部長
井上 康
山口県における Japanese Pediatric Asthma Control Program(JPAC) を用いた小児気管支喘息実態調査 ~2008年と2012年の比較~ H27.9.16 小児科 部長
清水 美保
急性一酸化炭素中毒レジストリー Carbon monoxide Poisoning in Japan(COP-J) study H27.9.16 救命救急センター・センター長
井上 健
日本骨折治療学会運動器外傷データベース[Database of Orthopaedic Trauma by Japanese Society for Fracture Repair(DOTJ)]における四肢長管開放骨折症例の登録事業 H27.5.20 整形外科 部長
関 寿大
日本産科婦人科学会周産期委員会 周産期登録事業への参加 H24.10.29 総合周産期母子医療センター長
佐世 正勝

 

▲このページのトップへ

SOP・委員会名簿

書式ダウンロード

▲このページのトップへ

会議の記録の概要

▲このページのトップへ